2016.05.17 01:09蜜柑 1(全3回) プワァーン…… 遠くから列車の警笛の音が聞こえてくる。小さなローカル駅に、二両つなぎのディーゼル列車がやって来た。ボックス席の並ぶ車内は、やや混み合っていた。運よく空いている一角を見つけた。どうせ後から向かいに誰かが座るだろうけれど、それまでは窓の外を見てぼんやりしていることにした。 列車の走るこの片田舎は、もうすぐ春を迎えようとしていた。季節と共に僕も人生も少し変えてみようと思い立ち、カバン一...
2016.05.16 06:02まっすぐ 2(全2回) モヤモヤした気分を抱きながら線路を覆う落ち葉を踏みしめる度に、だんだんと分かり始めてきたことがある。僕はただ、彼女に話しかけたいだけなのかも知れない。その理由を今は考えないことにした。考えても仕方がない。今は彼女に置いてけぼりにされないように歩くとで精一杯だった。 どういうわけだろうか。前を行くあの後ろ姿が、次第に愛おしく思えてきた。その理由をあれこれ考えるよりも、勇気を出すことの方が先だ。きっ...
2016.05.14 06:02今日の一枚『トトロの里の初夏』2016年5月13日埼玉県所沢市カメラ:NIKON D5100焦点距離:29mm絞り値:f/11シャッタースピード:1/125秒ISO速度:ISO-180
2016.05.14 01:04まっすぐ 1(全2回) 目の前に古びた線路があった。レールはすっかり黒く錆びついている。枕木は朽ち果ててなくなって、それはレールの敷かれた砂利道だった。どこまでもまっすぐ続く線路。果たしてどこまで続いているか分からないけれど、たどって歩いてみることにした。 有名な古い外国の映画を思わせる風景の中を、トボトボと歩く。広々とした原っぱを行く線路は、いくら歩いても終点にたどり着く様子はない。そのうちに、遠くに森が見えてきた。...
2016.05.04 12:56今季2度目3年に1度しか風邪をひかないのですが、何と今年2度目の風邪っぴきです。旅先だった青森・秋田と埼玉の気温差とか、埼玉県内のこの数日の気温差が大きかったからでしょうね。