弔い酒
土曜日に身内で不幸がありまして、昨日は弔い酒を飲みに行ってきました。
まずは近所の焼き鳥屋で。
久々にホッピー飲みました。
その後、所沢市内の「盃横丁」という飲み屋街に移動。
目当ての店が日曜日ということで開いておらず、昨年新しくできたというお店に。
安定のウーロンハイ(笑)
全席禁煙でしたが、マスターも面白く、いい店でした。
次は同じ建物の馴染みの店へ。
桜のリキュールを使ったお酒を飲みました。
ソーダ割りで。
桜餅みたいな味でした。
こちらのマスターとも久しぶりにお会いし、楽しい時間を過ごせました。
その後、近くのカラオケバーへ。
ある店員さんにお会いしたかったですが、お休みだったようで。
代わりにママさんとゆっくり話せました。
さらにカラオケバーの系列店の居酒屋へ。
チーズとニンニクの串揚げを。
うまかったです。
本当は一晩中弔い酒を飲むつもりでしたが、疲れたのでこれで帰宅。
年取ったなあと(笑)
まだまだ若いと思っていた故人も、89歳での永眠。
僕も年を取るわけですね。
身内で不幸があっても、こちらもアメブロも通常営業のつもりでした。
しかし、何だか気が抜けてしまって通常営業とはいきませんでした。
明日も個人的にやらなければならないことはありますが、それはキャンセルして気晴らしも兼ねて撮影に行ってこようかなと思っています。
0コメント